緑内障の治療薬について
緑内障の治療に使う点眼薬は多数あります。治療薬には、それぞれ効果があり、眼圧を抑える薬、房水が作られるのを抑える薬、房水が流れやすく促す薬などがあります。患者さんの症状に合わせて、点眼する治療薬を決定します。
治療のトライアル
薬物の治療には個人差があります。また、眼圧には日内変動や季節変動があります。点眼薬を決定するにあたり、できれば片方の眼に点眼し、その眼圧下降効果や副作用の状態をみて(片眼トライアル)、効果を確認してから両眼に点眼を開始することが望ましいです。
薬物併用の留意点
薬物治療の効果が不十分な場合や薬剤による副作用が出た場合には、薬剤の変更を考慮し、できるだけ単薬治療が行えるように検討します。
単薬治療で効果が不十分な場合は、複数の薬剤による治療を行って、眼圧下降効果と副作用に注視します。決められた回数や量を増やしても眼圧下降効果は変わず、副作用のリスクが増すのでご注意ください。
点眼方法について
点眼薬の効果を出すには、点眼薬の眼内移行を促し、全身移行をできるだけ減らして副作用を軽減することが必要です。その為には、正しい点眼方法を把握していただく必要があります。
【正しい点眼方法】
- 点眼前に手を洗う
- 点眼薬の容器の先が睫毛(まつげ)に触れないようにする
- 点眼は1回1滴とする
- 点眼後は静かに閉瞼し、涙嚢部(両目の中心辺り)を圧迫する
- 目の周りにあふれた薬液は拭き取り、手に付いた薬液は洗い流す
- 複数の点眼薬を併用する場合は、5分以上の感覚をあけて点眼する
主な緑内障の点眼薬
点眼薬のみで効果が不十分な場合
点眼薬を複数組み合わせて治療を行っても、十分な効果が得られない場合は、レーザー治療や手術療法を検討します。